サクっとのアプリがAppstoreのソーシャルネットワークカテゴリーでランクインもしていました。
しかし怪しい面が多々あるようです。本当にサクっとで女性と合うことは出来るのでしょうか?
一番気になるのが、他の詐欺アプリと全く同じ「デザイン」ということ。
見た目とは裏腹に、地獄のようなサクラアプリです。
サクっとのアプリにサクラはいるのか、評判や口コミ、退会方法まで、情報を全てまとめました。
サクっとの評判や口コミは?
サクっとの評判や口コミをネットで調べてみると、なんと「悪質アプリ」「詐欺アプリ」と言う評判がどんどんと見つかりました。
アイコンのデザインやスクショの画像がかなりキレイなので、少し魅力的ですが、最近の詐欺アプリは凝っていますね。
Appstore上では、「出会えた」や「遊べる」など5つ星のレビューがかなり並んでいますが、これは嘘のレビューでしょう。業者が自作自演している可能性があります。
サクっとにサクラはいるの?
サクっとにサクラがいるのかどうか、アプリを起動したら表示されるユーザー一覧を見れば明らかです。
ユーザー一覧では芸能人レベルの美女が並んだり、よくネットで見かける台湾のアイドルが並んでいます。
普通に考えて台湾のアイドルが、日本の出会いアプリを使うと思いますか?これはネットで拾った画像を使って作られたサクラたちです。
一般の女性もインストールできるので、中には一般の女性も混ざっているかもしれません。しかしそのほとんどはサクラでしょう。
利用規約を見てビックリしました。ユーザーは「想像上の人の可能性もある」とのこと。想像上の人ってそれはサクラでしょう!
サクっとのポイントについて
サクっとを利用するには、お金を使ってポイントに課金をする必要があります。
- メッセージ送信→25G
- 掲示板投稿画像閲覧→3G
- 掲示板投稿動画閲覧→5G
- プロフィール画像閲覧→1G
- プロフィール動画閲覧→5G
- リミット解除→2000G
「1G」は「10円」です。すなわちメールを送信するのに「250円」かかります(笑)
リミット解除をすると、一人の女性と無料で話し続けることが出来ます。2万円かかりますし、そもそも相手はサクラです。おそらくおっさんが入力しているでしょう。
サクっとの退会方法
サクっとの評価やポイントを見ても分かる通り、とてもまともなアプリではありません。出会いなんてほぼ期待出来ませんので、退会しておきましょう。
退会するにはアプリをアンインストールすればOKです。退会の際、運営に連絡をする必要がありません。さっさと削除して退会しましょう。
女性と出会うことなんてほぼ無理ですので、さっさと退会して次のアプリを探しましょう。