おはなし広場と言う出会いアプリについて評価をします。
なんかどこかで聞いたことがあるアプリ名ですが、似たような名前のアプリが多いですね。
名前からも分かる通り、異性と話ができると言う、チャットアプリです。
それ以上でもそれ以下でもなく、本当に普通のチャットアプリです。
チャットアプリは乱立しているのに、このおはなし広場を使う必要はあるのでしょうか?
女性が多い場合、サクラの可能性がありますね。
おはなし広場の評価は【完全にサクラアプリ】です。
Googleplayのレビューは嘘で溢れているので、信用してはいけません。
おはなし広場と言うアプリ名は、【サクラ】とお話が出来るアプリです。
普通の女性なんていませんので、出会い目的の人はインストールしてはいけませんよ。
おはなし広場の評判や口コミは?
おはなし広場の評判や口コミを調べました。
まずはgoogleplayに書かれているレビューです。
「オタクな友達探しで始めてみたけど、同じような趣味の人との出会いが実現できました。他のアプリとの違いといえばイベントやフェスが多いことかな!僕はそのおかげで連絡先交換して一気に親密になれたし!これからクリスマスやお正月といったイベントもあるし結構賑わってる感じありますよ。」
こんなに長い文章ばかりが書かれています。
しかも内容は、完全に間違っています。
おはなし広場は、イベントやフェスなんて開催していません。
ですので、嘘を書いているということになります。
他にも
「とてもいいデザインでわかりやすくて良かったです!タイムライン機能などもあり充実したアプリだと思います。もっと評価されるべきです!」
と言うレビューがありますが、これも嘘です。
デザインは他のサクラアプリと同じで、別に何もわかりやすくありません。
よって、Googleplayに書かれている評判は全て嘘と言えます。
続いてWEB検索です。
すでにおはなし広場の評判を書いている人が結構いたのですが、皆さん似たような評価をしています。
「サクラしかいない」
「完全に詐欺アプリ」
などなど
一人の人が書いているわけではなく、多くのレビュワーが書いているので、信用できます。
よって、おはなし広場の評判は、【最悪】と言えます。
おはなし広場にサクラはいるの?
おはなし広場にサクラがいるのかどうかは、アプリをインストールすればすぐにわかります。
プロフを作成すると、女性一覧を見ることが出来るのですが、、、
あまりにも美女ばかりで、不自然です。
しかもアプリを登録して放置していると
そんな美女から、ガンガンメッセージが届きます。
しかもしかも、皆さん下品な内容のメッセージばかりで
いかにも【サクラ】です。
そもそもおはなし広場みたいな、聞いたこともないアプリで、顔写真を掲載する女性はいないでしょう。
しかもすぐに仕事や住所を教えてくるのですが、危機感なさすぎです。
おはなし広場に普通の女性はほぼいないでしょう。
サクラだけがうようよと登録されている、危険な詐欺アプリです。
おはなし広場にいるサクラの名前
おはなし広場には、たくさんサクラが登録されています。
その中でも一部を紹介します。
この他にもたくさんのサクラが、メッセージを送ってきました。
名前:ゆうか
内容[1]:ご近所さんならすぐ逢えるし楽しいことしやすいかなぁって思ってるんだよね♪友だちにLINE飛ばしても未読スルーされちゃうし、それなら近い人と絡みたいな。この既設って1人だと切なくなっちゃうからヒマならからも?とりまフォローしとくね。
名前:ほたる
内容[1]:ひまだよ~!たすけてくれる~?
内容[2]:すっごく近くない?お迎えとかお願いできるかなぁ?だいじょぶなら泊めてほしぃ・・・♥
名前:まりふぁむ
内容[1]:お話しませんか?!男の人に興味あるのに全然お話したこと無いんです。。。男の人のいろんなこと教えてくれたらうれしいですp
内容[2]:男の人のこといろいろ調べたんですけどほんとのところわからなくて。。。えちぃこととか。。。大丈夫ですか?詳しいですか?
名前:有希
内容[1]:探している出会いが一緒であればお話はやいと思いますので私のプロフィール見てくれませんか?
内容[2]:ここのところずっと仕事ばっかりでストレスだけではなく色々溜まって限界です(笑)オトナの出会いを求めているということだけで全てわかってくれると嬉しいです^^ 女から誘うのって結構恥ずかしいので。お誘いお待ちしてもいいですか?
名前:あり沙
内容[1]:やっとプロフ競って終わりました!自己紹介先にした方がいいんだよね?どこから言えばいいかな?(笑)仕事は保育士です!名前と年齢はプロフ見たらオッケーだよね?本名だからね。趣味は最近絵本にハマってます職業柄よく読むので(笑)特技とか自慢できることは少ないけど・・・お掃除とお料理は一応人並みにできるよ!こんな感じでいーかな?
内容[2]:あのね!先輩が近い人のほうが会える確率高いって言ってたから声掛けたんだよ~。最初は~~の人ならどこでもいいんでしょ~って思ってたんだけどちゃんと住み近さん探して声かけたよ♪お返事はしばらく待たないとダメなのかな?届いてなかったりする?ほんとはじめてだからちょこっと不安かな。
こんなバレバレのサクラに騙される人は、ちょっとやばいですよ。
絶対に出会えないので、相手にしないで下さい。
おはなし広場のポイント料金表について
おはなし広場の料金について調べたのですが、非常に悪質であることが判明しました。
通貨:コイン
価格:1コイン=10円
- ポイント購入価格
- 150コイン→1,500円
- 330コイン→3,000円
- 550コイン→5,000円
- 1250コイン→10,000円
- 2600コイン→20,000円
このように一番安いコースでも1,500円もかかるのです。
お試し感覚なんてありません、いきなり【ガチ】です。
当然ポイントを購入しても、サクラしかいないので、出会えませんよ。
- 有料機能と消費ポイント数
- ポイント表がないため不明
1通あたりの価格:260円
さらに悪質であるのが、ポイント料金表が存在しない事。
ですので、何をすれば何円かかるか一切不明です。
もしかしたらこれから用意してくるかもしれませんが
現在、ポイント料金表がないのは事実。悪質です。
ちなみに自分でメッセージを送信して、消費ポイントを調べたところ
26ポイント減りましたので、1通260円と言うことになります。
高すぎますね。
おはなし広場の退会方法
おはなし広場を退会するには、スマホからおはなし広場を削除する必要があります。
逆に言うと、削除さえすれば退会完了です。
ただし退会をしても、自分の個人情報はデータベースから削除されないようです。
退会する前に、プロフィールは適当な内容に変更しておきましょう。