サイバートーク(CYBER TALK)の出会いアプリはアイコンやアプリのスクショ、そして実際のアプリの画面がめちゃくちゃシンプルですね。
なんかファミコンの時代を思い浮かべます。
デザインセンスやアプリの制作センスが皆無な人が作ったのでしょうね。
サイバートークにいる女性と連絡をしても会えることはないでしょう。
なぜなら大半がサクラだからです。
女性と遊びたいなら、絶対に使ってはいけないアプリです。
サイバートークの評判や口コミは?
サイバートークの評判や口コミを調べてみたところ、あまり「良い」内容はありませんでした。
アプリの批評サイトでは「サクラアプリ」と認定されています。
女性からうっとうしいくらいメールが届くようですね。
さらにサイバートークに課金をしたけれど、1人も会えなかったという評判も。
非常に悪質なアプリのようです。
Googleplayのレビューは、ちらほら書かれていますが、ここからおそらく連続で5つ星の評判が書かれだすでしょう。
これは運営がお金を払って書かせた評判になるので、信用してはいけませんよ。
サイバートークにサクラはいるの?
サイバートークにサクラがいるかどうか、その答えは、サイバートークでプロフを作成すればわかります。
サイバートークでプロフを作成すると女性検索が出来るのですが、あまりにも露骨です。
美女が多すぎるのです。
キャバ嬢みたいな美女ばかりです(笑)
こんなに美女が多いアプリを見つけられて幸せ!
なんてこと思う人いないですよね?
これは全員サクラですよ(笑)
まともな女性なんて1%もいないかと思われます。
サイバートークにいるサクラの名前
サイバートークで、明らかにサクラだと断定できる女性をまとめます。
彼女たちとやり取りをしている場合は、今すぐ会話を止めましょう。
名前:なな❤
内容[1]:はろー、遊び相手も求めてて、彼氏も募集中っていう欲張りな私だよww気軽にあっそぼぉ~?
内容[2]:顔写メ
いきなり会って遊ぼうとか言う時点でサクラに違いありません。
名前:まどか
内容[1]:顔写メ
内容[2]:年上の人だし甘えさせてくれるかなって思って連絡しました フラれたてなんです…気分転換にどっか連れてって下さい、お願いします><
年上って、私は70歳で登録しているので50歳ぐらい年上なのですが?
これもサクラ確定です。
名前:まり(仮)
内容[1]:まだまだ遊び足りないみたいだから抵抗ないなら関係持ちたちなww抵抗あるかな?
内容[2]:顔もわからないのに無理だったかwwこれ写メだよ!!どぉ?関係持つ気になったら返事ちょうだい!!
こんな馬鹿な女存在しません。
馬鹿な男が考え出したサクラキャラですね。
名前:しおり
内容[1]:おはようございます。プロフの通り田舎に住んでいてなかなか出会いがないのです。趣味は家庭菜園とありふれた感じなのですが、お友達になってくれませんか?
内容[2]:顔写メ
出会いアプリでこんな堅苦しいメッセージ送ります?
家庭菜園が趣味って、別に全然ありふれた趣味じゃありませんからね。
名前:ミホ
内容[1]:プロフの通り本気の出会い求めてます。なぜ連絡したかと言うなら正直なんとなくです(笑)これは許してください。遊びとかは無理なので私と同じように本気の出会い求めてたら仲良くしませんか?
こんな意味不明な出会いアプリで、本気の出会い求めてる女は存在しません。
サイバートークの料金表について
サイバートーク(CYBER TALK)は、殆どの女性がサクラにも関わらず、ちゃっかりポイントは搾り取ってくる悪質アプリです。
サイバートーク(CYBER TALK)のポイント概要は下記の通りです。
通貨:コイン
価格:1コイン=10円
- ポイント購入価格
- 100コイン→1000円
- 200コイン→2000円
- 300コイン→3000円
- 500コイン→5000円
- 1000コイン→10000円
- 2000コイン→20000円
どれだけ購入しても、一切サービスしないというのは、逆に清々しいですね。
- ポイント消費機能と消費量(男性)
- メッセージ送信→20コイン
- 写真送信→20コイン
- ポイント消費機能と消費量(女性)
- メッセージ送信→5コイン
- 写真送信→5コイン
1通あたりの価格:200円
女性とチャットをするには1通で200円支払う必要があります。
当然ですが10回も話せば2000円かかります。
チャットアプリの10通なんて一瞬で終わっちゃいますよ。
しかもチャット相手はサクラ。
何が悲しくて男と話をするのに、お金を払わなければならないのでしょうか。
サイバートーク)の退会方法
サイバートークを退会するには、アプリをスマホから削除すればOKでしょう。
一応アプリ内にも退会という項目があるようですが、こんな詐欺アプリの言う退会を信用できますか?
黙ってアプリを削除して、2度と使えないようにしましょう。